12月は、木目込人形や、ちりめん、絵付けで、来年の干支「丑」の飾り物をお作りいただけます。
また、キャンドルマスコットづくりでは、サンタや雪だるま、天神のウソドリが再登場!
ウソドリとは、毎年木彫りのウソドリを取りかえることで、「今までの悪いことをウソにし、吉に鳥(取り)かえる」といういわれがある、めでたい鳥です。
キャンドルマスコットの元となった木彫りのウソドリは、11/3(火・祝)から岩槻人形博物館に展示されます。
その他にも、組紐キーホルダーや木目込ストラップの伝統工芸制作体験、だるま絵付け体験、干支の木目込人形制作の実演など、イベントが目白押し!
皆さまのお越しをお待ちしております。
申込:電話または2F事務室窓口 ℡048-757-2981(代表)
受付時間:9:00~21:30 (12/29~1/3を除き年中無休)
申込開始は11/3(火・祝)から(定員になり次第締め切ります)
※各講座ごとの内容は全て同じです。
※開始時間までに必ずお越しください。
※状況により、講座の予定は変更になる可能性があります。ご来館の際は、新型コロナウイルス感染拡大防止対策にご協力をお願いします。
日時 | 各イベントによる(詳細はにぎわい交流館いわつきホームページまたはチラシをご確認ください) |
---|---|
場所 | さいたま市にぎわい交流館いわつきmap |
主催 | さいたま市にぎわい交流館いわつき |
URL | https://www.nigiwai-koryukan.jp/ |
アクセス | ■電車をご利用の場合 東武アーバンパークライン(野田線)「岩槻駅」から徒歩約10分 埼玉高速鉄道埼玉スタジアム線「浦和美園駅」「浦和美園駅」バス停から国際興業バス(岩11-3)乗車、「駅前通り[岩槻駅]」バス停下車、徒歩約7分(バスについては、あらかじめ時刻表をご確認ください。) ■車をご利用の場合 東北自動車道「岩槻IC」出口から約5.5Km、車で約12分 ※駐車場は、普通自動車用28台、車いす用2台、乗降スペースは、大型バス用2台分があります。 |
お問い合わせ | さいたま市にぎわい交流館いわつき TEL:048-757-2981 FAX:048-793-4074 |