この行事は毎年3月3日直前の日曜日に開催しており、2016年は2月28日(日)に開催されます。
子どもたちの無病息災を、ひな人形の原型とも伝わる「さん俵」に託して池に流す春の風物行事で、ひな祭りのルーツともいわれています。
詳細:岩槻人形協同組合ホームページ
http://www.doll.or.jp/event/index.html#3
浦和美園駅⇔岩槻駅の移動には「快速バス」が便利です。ぜひご利用ください。
快速バスの時刻表はこちら(PDF:2.9 MB )
日時 | 平成28年2月28日(日)10:00〜14:00(流しびな開始11:00より) |
---|---|
場所 | 岩槻城址公園 |
主催 | 人形のまち岩槻流しびな実行委員会 |
アクセス | 東武アーバンパークライン岩槻駅より徒歩25分 |
お問い合わせ |
岩槻人形協同組合(岩槻流しびな実行委員会事務局) |